次世代リーダー人材育成にJMAM越境学習

企業が抱えるリーダー育成の課題

企業内教育・研修の
限界を感じている

新規事業を推進する
人材を育てたい

役職の有無を問わず、社員一人ひとりに
リーダーシップ
発揮してもらいたい

今の時代にフィットした
リーダーシップ像
最新の理論を知りたい

↓

JMAMは、 「越境学習」を通じて 次世代のリーダー育成 支援します。

越境学習を通じて得られるリーダー人材要素

勝ちパターンが明確でない状況でも、
柔軟に目標を再設定し活動し続ける

考えの組み合わせや挑戦を恐れず、
新しいものを生みだし続ける

リーダーだけでなくメンバー全員が
素早い意思決定が行える

目標達成に向け
自発的に専門性を活かした行動をとる

JMAMの越境学習では、
異質な他者との関わりをきっかけに、
自社流・自己流を見つめ直すことで
リーダーとしての視野を広げ、
視座を高めます。

JMAMの越境学習
3つ特長

01

企業研修における75年以上の信頼と実績

企業研修として75年以上の歴史、人材教育のための研修プログラムといった学術的地見地をもつJMAMが、これまでのリーダーシップ・管理者育成の知見を活かし、次世代リーダーシップ教育として効果的なプログラムとして「越境学習」を開発。

日常とは異なる場所や人から学びを得る「越境学習」をJMAMでは「ラーニングワーケーション」と名付け、さまざまな企業や機関に提供しています。

JMAM 日本能率協会マネジメントセンター オフィスの写真
02

良質な学びを生む地域を舞台にした越境学習

越境学習とは境を越える、往来する学びです

JMAMの越境学習は、課題の先進地である『地域』をフィールドに覚悟・信念をもったイノベーターと一緒に取り組みます。日常生活では経験できない、異質な知との出会いと、深い気づきを促し、さまざまな価値観と交わる「知の探索」により、次世代リーダー人材を育成します。

越境学習の舞台として
地域が最適な理由

正解のない社会課題

少子高齢化・人口減少・財政難など様々な課題が存在する「課題先進地」。正解のない課題だからこそ、本質を見極め、取り組むべき課題やミッションを考える必要があります。

オープンイノベーションの環境

異業種、異分野の知見や技術を積極的に取り入れ、現場現物に触れながら新たな価値を生み出すプロセスを経験。社会全体に対する視座を高めることができます。

想いのある当事者との出会い

多様なメンバーとの共通体験・内省機会を通じて関係性を深めます。また、地域との事業連携の可能性も模索することができます。

越境学習を実施している【岩手県】釜石市、住田町、陸前高田市、山田町、八幡平市【新潟県】妙高市【福井県】永平寺町【神奈川県】横須賀市【山梨県】笛吹市芦川【和歌山県】田辺市、太地町【鳥取県】鳥取市【高知県】高知市土佐山
03

学習効果を最大化するBefore・After学習の実践

越境学習の効果を最大化するために、事前のマインドセット、そして越境後の組織展開を目的としたオンライン学習を実施しています。

Before - 準備 -学びの姿勢づくり

オンライン学習

  • 越境先への適応準備
  • 越境者が個人としてやりたいことなどを見つめ直す
>

On - 越境実践 -体験・対話・内省

現地プログラム

  • 越境先に衝撃を受けつつもがく
  • 越境先を理解し視座を高める
  • 越境先に慣れて「戦力」になる
>

After - 行動と動員 -自組織への展開

オンライン学習

  • 自社に衝撃を受けつつも学びを保持して再適応
  • 少しづつ行動を起こし、周囲を巻き込む

JMAM越境学習プログラム

※横スクロールが可能です。

here there 生きるを学ぶ、メンバーシップ。 企業向けラーニングワーケーション Club there ことこらぼ koto-Collabo
分類 地域資源学習型
異業種交流
地域資源学習型
一社開催
地域課題解決型
異業種交流
概要 地域の日常に飛込み、体験と対話を通じて、
深い気づきを得る研修プログラム
地域課題を、企業人材と地域の実践家が
協働し解決するプロジェクト
越境先 地域 地域 地域/ローカル企業
派遣人数 1社数名/プログラム 最大20名程度 1社数名/プログラム
期間 3泊4日+前後2H学習 オーダーメイド 4か月~半年
7回程度のセッション

プログラム・プロジェクト事例

here there 生きるを学ぶ、メンバーシップ。

鳥取県鹿野町プログラム写真
エリア
鳥取県鹿野町
プログラム
持続可能なまちづくりからサステナブルな自分をつくる

空き家の活用をベースにした持続可能なまちづくりを、20年以上活動を続けてきた「いんしゅう鹿野まちづくり協議会」を題材に、持続可能なまちづくりのあり方を探るとともに、鳥取市鹿野町をベースに活動を続けている劇団「鳥の劇場」とのコラボ・ワークショップで自己の表現力・コミュニケーション能力を伸ばします。

岩手県釜石市プログラム写真
エリア
岩手県釜石市
プログラム
震災と復興の現場で困難を乗り越えたリーダーから学ぶ

本プログラムの舞台は、東日本大震災という大災害を乗り越えた岩手県釜石市。
新たなまちづくりに取り組む人々の生き方や現場をリアルに体験し、釜石の「レジリエンス」と 未来へ進む「トライ」の精神を学びます。そして、それを自分自身に置き換えることで、自己の「レジリエンス&トライ」を見つけます。

ことこらぼ koto-Collabo

山梨県芦川地域プログラム写真
エリア
山梨県芦川地域
プログラム
人口270人の集落に息づく”日本のふるさと”の価値を未来に継承する

芦川は日本にある限界集落の縮図であり、課題の最先進地域ともいえます。本プロジェクトでは、芦川町の中に入り込み、そこで得た新たな気づきから生まれた新たな問いを、地域課題解決につなげます。

和歌山県田辺市プログラム写真
エリア
和歌山県田辺市
プログラム
地域の課題をビジネスで解決する「たなべ未来創造塾」とのコラボ

田辺市では地域起業家を育成する「たなべ未来創造塾」という取り組みを行っています。本コースでは、卒塾生のとチームを組みを、事業成長のための課題解決に取り組みます。ケースワークではない”生きた”地域課題が受講者の本気を引き出します。

資料請求・お問合せ

詳しい越境学習プログラムの
資料を送付いたします

資料請求

越境学習プログラムへのご質問など
お気軽にお問い合わせください

お問合せ
© JMA Management Center Inc.